院外処方せんの一般名処方について

平成30年4月からJCHO若狭高浜病院で発行する院外処方箋は、後発医薬品が市販されている医薬品については、一般名処方になります。
●平成24年度から院外処方箋は一般名での記載が推奨されます。
通常、処方箋の医薬品の名称は「商品名」が記載されています。平成24年度から、ジェネリック医薬品(後発医薬品)が市販されている医薬品については、「一般名」での記載が推奨されます。
詳しくは厚生労働省のホームページをご参照ください。ジェネリック医薬品(後発医薬品)の使用促進について→http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2012/03/01.html
●一般名と当院採用医薬品との対照表
当院発行の院外処方箋に記載された一般名と、当院採用医薬品との対照表は、こちらで公開しております。
   一般名―採用薬 対照表 (一般名五十音順)
●調剤薬局の方へ
添付の対照表は、一般名処方の調剤の際の混乱や事故を防止するために公開しており、当院採用薬での
調剤を推奨するものではありません。患者さんのご希望や薬歴に応じて、調剤する医薬品を決定してください。 
一般名・採用薬対照表
 
PageTop